Ordinary Music
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
Penguin Cafe Orchestra
今回はペンギンカフェを。
自分が最初に聴いたアルバムは
ヒットした2ndの『Penguin Cafe Orchestra』でした。
'81年の作品ですがリアルタイムではなく
確かWAVEで働いていた頃に聴いた覚えがあります。
その時の印象は「ちょっとひねった避暑地のBGM」
グループ名にCafeが付いていたのも
そのイメージに多少影響があったかもしれません。
で、特にほかのアルバムを聴こうという気にもならず
最近まで放置していたのですが
例のテレワーク時に流すものを探している時に
思い出してAppleMusicで聴き直してみました。
まあ印象は変わらず(笑)
ただサブスクは手軽に他のアルバムも聴けるので
試しに1stを聴いてみると・・・これが凄く良い。
とりわけ2nd以降では目立たないエレピが気持ちいいです。
この1stはENOの主催したオブスキュアシリーズからリリースされたもので
LPで言うA面は2nd以降の音に近い曲もありますが
確かにオブスキュアというか音がもっと実験的。
A-8のような静謐な音に「おや?」と思ったりします。
そしてB面。
ちょっとAnthony Phillipsにも通じるアコギから始まるB-1
軽い倦怠感が心地よいB-2
個人的にはこの路線の方が2nd以降の音より全然魅力的なんですが
一般受けはしないのも分かるのでまあ仕方ないですね・・・
ただテレワーク中に流すネタが一つ増えたのは収穫でした。
2022/06/12(日)
23:41
music
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
top
CALENDER
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
CATEGORY
music
(42)
UNARRANGEMENT(0)
ARCHIVES
2024年7月
(1)
2024年2月
(1)
2024年1月
(2)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年9月
(1)
2023年8月
(1)
2023年7月
(1)
2023年6月
(2)
2023年1月
(1)
NEW RECENT
SEARCH FORM